2018年度劇団角笛主催公演にご参加くださった保育園、幼稚園、こども園の先生方を対象にアンケートを実施しました。ご協力くださいました先生方には貴重なご意見、ご要望、激励のメッセージを多数お寄せいただき、厚く御礼申し上げます。

 

「角笛シルエット劇場」2017年作品アンケートの結果 26.2% 

「ないた赤おに」・・・よかった88.9% ふつう10% よくない0% 無回答1.1%
 
「つのぶえのうた第54集」・・・よかった87.04% ふつう10% よくない0.74% 無回答2.22%
 

ないた赤おに』には「子どもたちが見入っていた」「感動した」「涙がでそうだった」という感想が多く寄せられました。
『つのぶえのうた』には「なじみ深い曲が多かった」「一緒に歌えて楽しんでいた」「あらかじめ園で歌っているので元気に参加できた」などがありました。
中には、「年中児には少し難しいところがあった」「あまり歌っていない曲では声が小さくなった」などの声もあり、2作品共通して、先生方が子ども達の年齢や月齢の発達段階に適した題材やわかりやすさを意識しておられるということが読み取れます。園や家庭での経験や劇場環境の違いにより、子どもたちの反応や感情、理解の程度が異なってくることも、幼児期の繊細さを感じる点でした。
貴重なお声を基に、影絵人形劇の特徴を生かし、あたたかくて、想像をかき立てる舞台を沢山のお子様のもとへお届けできるよう留意し、心を込めて制作・上演して参ります。
今後ともご指導ご鞭撻の程、お願いいたします。
 

 

※※「角笛シルエット劇場」へのご意見・ご要望※※

(小野)途中休憩なしで1時間程度で。4・5才児が見るのには丁度良い時間であった。とても喜んで見ていました。影絵のやり方の説明もよかった。
(小野)また来年ぜひ観に行かせて頂きたいです。
(小野)子どもが参加でき、静かに観る時間と、楽しく過ごせる時間があり、良かったです。
(津山)とても楽しく見させてもらった。
(小野)とても楽しく参加させていただきありがとうございました。午前の部が満席ということで、午後の部に参加させていただきましたが、時間帯の関係か眠くなってしまう子もいたので、午前中に参加させていただく方が全員で楽しめるのかなと思いました。
(高島)テレビを見る感覚で、映像が流れているだけだと思っている子もいたので、最後に実物の人形が出てきて、人が操っていたのだと気付くことができたと思う。実際に光をあてて、どんな風に投影しているのかを見せてもらってもおもしろかったかなと思う。
(高島)昨年まであった休憩がなくなり、トイレの心配があったが、年長児で1時間という時間だったので、大丈夫であった。内容的にも時間的にも大満足でした。楽しませて頂き、ありがとうございました。
(高島)最後に人形を見せてくださり、「すごーい!」と感動している子もあり、最初から最後まで子ども達の興味をひくものばかりで大喜びでした。☆時間は良い感じで無理がなかったと思います。
(草津)いつも楽しませてもらっています。ありがとうございました。
(津)最後のライトがきれいでとても喜んでいました。キャストのみなさんが舞台前に出てきてくれ、喜んでいた。影絵遊びを教えてもらい、一緒にできたのも、楽しんで真似していました。
(高島)例年、休憩をはさむが、今回は休憩なくで1時間だったが、子どもたちには適度な時間設定だったので良かったと思います。ありがとうございました。
(津)2部制だったので、時間的にもちょうど良かったと思います。大きなシアターで子どもたちの心に残るシルエットだったと思います。ありがとうございました。
(小野)年中・年長児が観劇させていただいたのですが、年中時には少し難しいお話だったように思いました。心情のあるお話を上演して頂き、いつも心打たれるものがあるのですが、明るく陽気なお話の上演もあるのでしょうか。今後も期待しています。ありがとうございました。
(津)バスの配車のご都合もあると思うのですが、開演の1時間40分前に到着してしまします。もう少し遅いと有難いのですが・・・
(津)上映していただく本数が1本今年から減りましたが、園にもどって給食の事を考えると、時間的には調度良いと思いました。バスですが、当日の朝どこに停めるかと園に早朝に問い合わせがありました。少し早めに待っていたので、バスの方にもよくわかっていただけました。シートベルトはしてくださいと言われましたが、2シートに34人で座らせていたので、その点は無理かと思いました。安全運転で送迎していただきました。
(津山)すばらしい技術と夢のある物語をこれからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
(松阪)影絵あそびを帰りのバスでしていました。遊びに参加できる構成を考えていただいたのがとてもよかったと思います。
(高島)時間が短くなり、よかったです。
(松阪)約1時間という時間で、子どもたちの集中力もちょうど良かったと思う。
(津)劇の合間に休憩があると有難いです。
(岐阜)今回は休憩時間がなく、続きで観させていただきましたが、いがいとスムースで良かったです。いつも楽しい話をありがとうございます。
(岡崎)毎年少人数であれだけの舞台を作り出されることに観劇します。ありがとうございました。今後のますますのご活躍を心よりお祈りしております。
(春日井)影絵を見る機会がないので、色の温かみや優しい動きを感じることができるよい経験になり、園にかえってからも手の影絵で遊んだり、話の内容を話し合ったりしていました。時間の都合もあると思いますが、3部から2部になってしまい、残念でした。又、休憩が無かったので、トイレに行けないのと、気持ちの切替が出来ず集中力が欠けてしまった様に思いました。
(高崎)昨年度より上演作品が1つ減り、休憩時間がなかった為、子どもたちも集中して観ることができていました。上演時間も内容もよかったです。ありがとうございました。年中児の発達障害児2名もとても集中して座って観ることができました。普段長い時間座っていることが難しいので、楽しんで座って観ることができて良かったです。ありがとうございました。
(岡崎)影絵のしくみをわかりやすく見せたり話したりすると、もっと関心が持てると思った。
(大手町)まん中のライブタイムの曲であまり知らないものもあり、少しメジャーなものも増やして頂けるとよいかなと思った。
(福島)実際に使用している人形や手でのシルエットの作り方など見ることができてよかった。
(福島)本日は素敵なシルエット劇珠を観劇させていただき、ありがとうございました。開演・上演時間の長さもちょうどよく、園児、職員共に楽しい時間を過ごすことができました。大変お世話になりました。
(福島)とても楽しく見せていただきました。ありがとうございました。
(福島)子どもたちと一緒にできる影絵(キツネ、ネコなど)がよかったです。
(福島)影絵を見るのが初めての子が多く、幻想的な映像に引き込まれて見ていました。人形のこまかい動きや背景など後ろで動かして映像を作っていることにとても感動しました。喜んで見ていたので楽しいお話をありがとうございました。
(福島)親子で影絵を観る機会はとても貴重で楽しい経験なので、これからも観に行かせて頂きたいと思います。席も広々と取っていただき、出入りしやすい所で配慮して頂きありがとうございました。
(市川)今年も素敵な影絵を見せて頂き、ありがとうございました。影の説明もあり、年長年中は理解出来おどろいた様子でした。
(市川)トイレ休憩が欲しかった。1時間通しだと子どもの集中が続かないので、リセットするため。
(市川)前方の席でとてもみやすく、司会の方ともやりとりが楽しめて楽しそうな子どもたちでした。光りや色などに興味を持つ子もおり、貴重な経験ができたと思います。素敵な劇と歌をありがとうございました。
影絵を通じて物語の世界にひたり、影絵のおもしろさも知ることができました。子どもたちにとってよい経験となっています。ありがとうございました。
(青森)時間ちょうど良く、楽しく見れました。
(青森)去年よりも時間が短くなり、子どもたちも集中して楽しく見ることができました。
(盛岡)色の配色がすばらしく、子ども達も目をキラキラさせて見ていました。ありがとうございました。
(盛岡)楽しい観劇となりました。子どもたちの良い思い出になったと思います。ありがとうございました。
(盛岡)つのぶえのうたでは子ども達は喜んで一緒に歌い、楽しむことができましたが、知らない歌もあり残念そうでした。できれば曲目一覧を45月頃にいただけると有難いです。
(十和田)初めて見ましたが、技術がすごいと思いました。
(十和田)以前は、お話が2つあったと思ったのですが・・・せっかくの機会なので、もう1つ見たいと思いました。
(秋田)おはなしひとつは少々ものたりなく感じました。10時半スタートはおそいです。10時スタートで11時終了がちょうどいいです。
(盛岡)他園の園児の皆さん方と、大きなホールで観劇する機会がはじめてでしたのでとてもよい経験になりました。また影絵の美しさを実際に体験する事ができ、園にもどってきてからは指でキツネ、ハト等の形を作り、他クラスのおともだちに教えている姿が見られました。
(青森)以前は物語が2つにつのぶえのうた。今回は物語が1つにつのぶえのうた。少し何か内容がさびしい感じでした。
(盛岡)公演時間が短くなり、作品も少なくなってしまっていて、少し残念に思った。物語、お話のほうが喜んでみるということを感じた。
(青森)飽きることなく、最後まで楽しむことができました。今回休憩がなかったのですが、逆によかった。(集中して観ることができた。)
(秋田)公演時間も子どもたちが夢中になって見られる時間だったと思いました。影絵のすてきな色づかいに子どもだけでなく、大人も感動しました。
光の三原色や手影絵を大きな会場で見た子どもたちは「きれい」「どうなってるの」と驚いたり、不思議がったりしていました。普段の保育では経験できない感動を体験できたと思います。ありがとうございました。
(富山)休憩なしの一時間公演、集中してシルエットの世界に入ることができて、良かったと思いました。
(富山)休憩時間や終了予定時間など、時間について事前に知らせていただけると見通しがつくので、来年度よろしくお願いします。
(富山)お話が1つだったので子ども達が最後まで集中して聞くことができていました。ありがとうございました。
(富山)とても楽しく観させていただきました。ありがとうございました。
(富山)前年より時間が短いのでは?演目が1つ減っていたのでもの足りなさを感じました。それに伴う料金の見直しがあっても良いのではないかとも思いました。
(富山)影絵を身近に感じ、その世界観に引き込まれて楽しむことができました。昨年よりもお話が1つ少なくなったということで、内容にもう少しボリュウームがあると嬉しいです。
(富山)子どもたちが参加できるところがあり、楽しかったです。
(富山)始まる前に、手で動物を作るやり方を教えてもらい、子どもたちも実際に作りながら遊ぶ姿が見られ、とても良かったです。一つのお話の長さは短くてもいいので、つのぶえのうたをはさんで、もうひとつお話を聞けたら良かったと思います。楽しい時間をありがとうございました。
(富山)2本立てになり、時間的には調度よかった。終了時間を教えていただきたかった。普段、見る機会のないシルエットの不思議さや美しさに触れることのできるよい機会だった。
(富山)じっくりと物語を見るものと、童謡の世界を影絵で表現したもの、手を使って実際に楽しみものといろいろなバリエーションがあり、子どもたちは今まであまりなじみのなかった影絵を楽しむことができたと思います。
(金沢)お話はもうひとつあってもよかったかなと思いました。歌ももう1曲あるとより楽しめると思いました。子どもたちは「楽しかった」と喜んでおりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
(富山)ありがとうございました。子どもたちも「楽しかった」と言っていました。時間もちょうど良かったです。
(富山)休憩なしで子ども達が集中して見ることができていた。1時間の内容でちょうど良かった。
(富山)今回から上映時間が1時間と、以前より短くなりましたが、子ども達の集中力を考えるとちょうどよかったと思います。影絵に興味を持ち、覚えた影絵を手で作って遊んでいます。楽しませて頂き、ありがとうございました。
(富山)とっても歌声がよかった。シルエットもきれいで子どもたちは影あそびに興味を持ったと思います。がんばってください。
(富山)最前列で観たが、右左のスクリーンに映った際に見ずらさを感じた。内容が短くなった分、料金を下げていただけるとうれしいです。
(富山)2つのお話の間に、トイレ休憩があったらよかったです!
(大津)子ども達も大人も楽しく見させて頂きました。ありがとうございました。
(富山)午後の部は祖父母が半額というのが良く、子ども達も祖父母も十分に楽しめる内容だった。
(大津)影絵あそび、うさぎのやり方も教えてほしかったです。
(大津)すてきな経験をさせて頂きました。ありがとうございました。
(富山)間に休憩をはさんでもらえると、トイレに行きたい子どもがシルエットの途中で抜け出すことなく、最後まで楽しんで見れたなと思いました。
(大津)座席が前の方の真ん中だったので、とても観やすかったです。影絵の動きがとてもユニークでかわいく、観ていてとても楽しかったので、これからも楽しみにしています。
(富山)1時間という時間だったので集中してみることができました。楽しかったです。ありがとうございました。
(大津)最初の手影絵が子どもたちにとても印象的で、さっそく遊びの中でやってみて楽しんでいた。後でスクリーンに映ったウサギなども、やり方を知りたがっていた。
(小松)楽しませて頂きました。ありがとうございました。
(福生)毎年、素敵な影絵を見せて頂き、ありがとうございます。青梅市民会館が閉館となり、福生市民会館に場所が移動し、交通手段が難しい部分もあると思いますが、毎回観客が減っていて、とてももったいないと思います。近隣の幼稚園や保育園と合同でもよいのでは?と思います。今回より、休憩なしにして頂き、帰りの電車が間に合うのでとても助かりました。時間的には、930分?10時?スタートの方が助かります。ただ、今回は雨天だったので、子ども達のカッパの始末が大変でした。
(福生)やはり福生は遠いです。雨など降ると今後考えてしまう園が多いのではないですか。すこしずつ参加園が減るのではないかと心配されます。
(福生)来年度の公演日程などがわかれば早めに知りたいです。(年間の予定表に入れたいので・・・)
(小松)影には、不思議さとおもしろさがたくさんあり、子ども達の日々の遊びにつながればと思います。
(福生)1時間の公演は子どもの集中力を考えても丁度良いと感じました。大変楽しく見させて頂きました。
(福生)影絵を見る機会はふだんあんまりないので、良かったと思います。できればもうひとつお話があると、もっと楽しいと思います。
(金沢)全体的に時間配分がちょうどよかった。
(金沢)バスの手配の件でお世話になりました。電話ではなくFaxでしていただけると良いと思います。(金額が明確になるのでは)ありがとうございました。
(金沢)毎年見に行っています。子ども達の「わぁー」と驚く顔が大好きです。はじめの手影絵があることで動く影絵のおもしろさが伝わって、より一層楽しめました。
(金沢)行帰りの道中では様々な影や光に注目し、動きや反射を見て楽しんでいたので良い刺激になったと思います。ありがとうございます。
(高松)子ども達がとても楽しんでいて良かったです。ありがとうございました。
(高松)楽しませていただきました。ありがとうございました。
(高松)トイレ休憩がなかったのが良かったです。休憩に代わるような体ほぐしの時間があればより良いと思いました。
(高松)話1つ、曲パートとで、少し短く感じた。話の内容にもよるが、話2つでも良いかと思った。
(高松)休憩がなくなり、トイレで混雑することなく、すっきり安全に楽しめました。
(高松)座席ですが、昨年度も今年度も後方であった。以前お聞きした時にローテーションしていると伺ったのですが・・・。天井からのミラーボールがなくなったのでしょうか・・・期待していたので、ちょっと残念でした。公演時期がもう少し早くなったら嬉しいです。
(高松)子どもたちが影絵の世界に魅了されていく様子が印象的でした。ありがとうございます。
(高松)毎回、楽しみにさせていただいています。
(高松)座席が毎年同じぐらいのいちなので、前の方の席にも座れる年があってもいいのではないかと思う。
(松山)毎年2作品あったものが、1作品だったのであっという間に終わった気がします。参加者全員の大合唱は、楽しいです。例年楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
(松山)休憩がなかったのは良かったです。お話がもう一つくらいあったら良かったです。少し短く感じました。
(熊本)光がとてもきれいで、子どもたちも集中して観ていました。初めて影絵を観た子も多く、喜んでいました。自分の手で出来るシルエットも、もっと教えて頂けると、もっと喜び、真似していたと思います。今度影絵で遊びたいと思います。ありがとうございました。
(高知)実際に、自分の手で影絵の作り方をやったり、教えてもらったりして、見ることができたので、影の動きにも興味を持ち、お話の世界を楽しめたようです。子どもたちもとても喜んでおり、また見たいと園に戻ってからも話したり、友達同士で影絵を手で作ったりして、楽しんでいました。ありがとうございました。
(高知)保護者にも内容を伝えることができるので、活用させてもらっています。
(高松)最後にシルエットを動かしている人の紹介もよかった。
(福岡)ありがとうございました。手で作る影絵も(少し紹介はありましたが)もう少し見たかったです。裏の仕組みも見れたら嬉しいです。興味を持って実際にしてみようとするきっかけになるかなと思います。
(福岡)園に帰ってからも角笛の歌を口ずさんだり、おもしろかったと話をしていて、楽しく過ごせました。
(大分)今まで毎年参加させて頂き、1時間半の公演でしたが、1時間だったのでいつもより物足りない気がしました。料金は変わらないと思うのですが・・・内容の充実さが下がっていたように思います。(残念・・)
(長崎)毎年楽しみにしております。11時半終了でしたので、園に戻ってからも余裕がありました。ありがとうございました。
(長崎)今回、舞台裏まで見せて頂き、ありがとうございました。セットから演じ方、投影技術など、とても勉強になりました。これから私たちの卒業研究に是非、活かしていきたいと思います。2幕構成に変更されましたが、手を使用しての影絵や手遊びのレクチャー等が丁寧になされ、全く物足りなさを感じずに観劇できました。
(長崎)子どもたちはとても喜んで観ていました。
(長崎)毎年楽しみにしております。子ども達も“きれいだった”“ないた赤おに”は涙が出たなど話しておりました。今後もずっと続いていけますようにと思っています。
(長崎)全体の時間もちょうど良く、子どもたちも集中して楽しんで参加していました。ありがとうございました。
(長崎)いつもにくらべると、少し物足りなさを感じました。色彩などは、とても美しく感動しました。
(長崎)子どもたちはとても喜んで見ていました。ありがとうございました。
(大分)今年から短くなったので、「あっという間だったなぁー」と思いましたが、子どもたちは途中でトイレに行くこともなく、最後まで夢中になって楽しんでいたので、よかったです。ありがとうございました。
(宮崎)楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
(大分)前年度より短かかったので残念でした。もう1つ短めのものがあると良かったです。
(宮崎)影絵?とピンときてなかった子ども達も、1時間があっという間に過ぎ、とても喜んでいました。帰ってからも、クックちゃんのおさんぽの歌を歌ったり、自分の手で影を作ってあそんだりと楽しんでいます。ありがとうございました。
(宮崎)先日はありがとうございました。子どもたちもとても楽しんでおり、お家に帰ってからも沢山おしゃべり、お話ししていたそうです。来年も楽しみにしています。
(武雄)開始時間、上演時間が丁度よく、子どもたちも1時間集中して楽しむことができたのでよかったです。
(大分)例年観劇させていただいています。今年よりタイトルが減って残念です。料金は変化なしの様な気がしますが・・・はじまりのパターンがずっと同じですので、もっとシルエットを子どもたちの手で作れる例を違うものも教えてほしいです。歌ももっと新しいもの(New作品)があると良いです。
(日田)園に戻ってからも、影絵をして、楽しんでいました!ありがとうございました!
(熊本)最後にシルエットの人形がスタッフさんとでてきたところで、子どもたちの興味がぐっとあがっていて、良いと感じた。最初の声かけをするお姉さんはもっと自然にしゃべっても良いと思う。
(宮崎)手で手影絵を作ったのがおもしろかった。
(佐賀)新しいお話も楽しみにしています。これからも頑張ってください!
(熊本)最初の傘を使った映像がとても良く、シルエットの説明も分かり、感動しました。大人でもとても楽しく観させて頂きました。お疲れ様でした。子ども達の心に深く残ったと思います。
(佐賀)冒頭で皆で体験した手でつくる影絵は、子どもも保育者も楽しんで参加できていたので、もう少し時間を延ばして教えてほしいです。貴重な機会、ありがとうございました。
(長崎)毎年楽しみにしています。今後も頑張られてください。
(長崎)今年も、子ども達が楽しみにしていた影絵、とっても楽しく観劇することができました。「青オニがかわいそうで、泣きそうやった」「楽しかったー」「クックちゃんのうたが楽しかった」など。子ども達も、初めて見る影絵に興奮していました。
(大分)「クックちゃんのおさんぽ」の楽譜を事前に頂いていたので、園でも練習して参加する事が出来、親しみを持って歌う事が出来ました。内容も充実していて、楽しい時間でした。ありがとうございました。
(長崎)いつもと比べて内容が1つ少なかったんですね。あっという間に終わってしまいました。つのぶえのうたは、新しいうたも入ってはいた様ですが、全体的にうすかったかと思います。
(熊本)影の劇を見ることは、子どもたちにとっても珍しく、とても良い経験になりました。
(高松)帰った後もしばらく「つのぶえのうた」を口ずさむ姿が見られたり、ないた赤おにの絵本を見て、「これ見に行ったね」という声が聞かれたりして、子どもたちの心に楽しい思い出として残っているのだねと、うれしく思いました。
(高松)今後も良い作品の上演を期待しています。
(宇都宮)去年までは、途中休憩を入れてほしかった。
(葛飾)今年度から、時間短縮となりましたが、ちょうど良く楽しめて良かったです。ありがとうございました。
(姫路)時間配分もちょうどよく、内容もよかった。
(静岡)上演時間が一時間になり、ちょうど良かった。
(水戸)時間配分がちょうどよく、子ども達も集中して楽しむことができました。
(水戸)なかなか普段見られないシルエットを鑑賞でき、楽しいひとときを過ごすことができました。歌の時間を短縮して、お話の時間を長くしても子どもたちはさらに楽しめたのではないかと思いました。最後に演者が出てくるまで映像を見ているような感じがしていたので、実際に人形を動かし、映し出しているところも子どもたちに見せていただければよかったのではないかと思います。
(水戸)子ども達が集中して見られるちょうど良い時間だったと思います。園に戻ってきてからも、影でカニやネコなどを作って遊んでいました。
(水戸)影絵の不思議さ、面白さ、美しさを感じることが出来て、子どもたちも夢中になって楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
(水戸)影絵で使用する人形や動かし方を実際に見ることが出来て良かった。
(水戸)ちょうどインフルエンザなどのカゼが流行する時期なので、時期の検討もお願いできるとよいと思いました。とてもすばらしいシルエット劇場ですので、今後も楽しみにしています。
(水戸)鬼の声も素敵で、作品の良さが十分に味わえたと思います。歌もテンポよく数曲続いたので、子どもたちも飽きずに一緒にうたうことができました。
(水戸)影絵の面白さや不思議さに気付きながら興味をもって観劇できました。ありがとうございました。
(水戸)楽しませていただきまして、本当にありがとうございました。
(静岡)館内の照明が例年より明るく、子どもは怖くなかったかもしれないが、場面に魅きこまれにくく、気持ちが散漫になっているように見えた。
(宇都宮)マナーの悪い園もいるので、始めに注意事項として呼び掛けると良かったと思います。インフルエンザが流行する時期なので、時期をずらしてもらえると助かります。
今回はお話が1つでしたが、もう1つお話があっても良かった気がします。子どもたちからも「もう終わり?!」という声がありました。
(静岡)園に戻ってから自分の手でねこを作ったりと、子どもたちの中にシルエット劇が強く印象に残っているようでした。ありがとうございました。
(清水)色のついた影絵を初めて見る子が多く、驚いて歓声をあげたり、楽しむことが出来ました。「大きな栗の木の下で」のように、振り付けがある歌が楽しかったので、もう一つみんなでできる歌があると嬉しいです。
(名古屋)毎年楽しみにしています。
(名古屋)「大きな栗の木の下で」の振りつけ講座が少し長かったので、1~2回で良いのではないか。休憩なしで早めに終わったが、ちょうど良い時間だった。
(清水)公演の中で実際に自分の手や腕を使って「手影絵」を体験でき、より興味を持てたと思いました。ありがとうございました。
(広島)楽しいお話をこれからも子どもたちに見せて下さい。
(広島)時間・内容共に良かった。
(広島)手で作る影絵がもっと知りたいです。子どもたちもとても喜んでいました。是非また見たいです。ありがとうございました。
(広島)影絵の意味、仕組みが判っている子がどれだけいるのか、と感じる。
(清水)2歳児にはちょうど良い公演の長さで、最後まで楽しむことができました。来年も楽しみにしています。ありがとうございました。
(広島)パンフレットを早めに手元に送ってくださったことで、事前に取り組め、当日も満足できたように思います。ありがとうございました。
(岡山)演出や時間等が例年とちがっていましたが、とてもよかったです。時間は短くなったことで、園に帰ってから落ち着いて過ごせたり、昼食をとることができました。子どもたちにとっては、今年の時間配分は丁度よかったと思います。
(広島)観劇後にホール内ロビーで昼食が取れたので助かりました。ありがとうございました。
(広島)普段見ることのできない影絵、「あんな風にやるんじゃねー」と子どもたちは驚いていました。音楽の美しさ、影絵の美しさ、不思議さに皆釘づけで、終了後「たのしかったー」と言っていました。感動体験をさせて頂き、ありがとうございました。
(岡山)2部構成だと少しさみしく感じました。また、間にトイレ休憩があると大変助かります。
(伊丹)毎年楽しく観させて頂いています。また、来年も楽しみにしています。
(伊丹)お話の内容として、幸せ、楽しみのある終わり方の話をしていただけると嬉しいです。時間的には良かったです。
(広島)これまで3部構成だったのと比べ、少し物足りない感じがした。
(岡山)悲しい内容でしたが、“優しさ”を考えさせる良い機会でした。ありがとうございました。
(岡山)影絵の動きがしなやかで、見ていてとてもきれいでした。
(岡山)今年度の生活発表会で、年長クラスの子ども達が「ないた赤おに」の劇をしたので、より親近感をもって観ることができていました。最後まで飽きることなく真剣に観ており、涙を流して感動する子どももいました。
(岡山)今年から上映時間が短くなりましたが、子どもたちにとっては集中しやすく、とても喜んでみていました。影絵劇と歌の2部構成もよかったと思います。ありがとうございました。
(岡山)2つのお話での構成でしたが、時間配分が良く感じました。
(岡山)休憩なしで短い時間でよかった。公演後演者がでてきてクックちゃんやペンギンなど見せてくれてよかった。
(岡山)毎年楽しみにしています!!
(岡山)影絵の美しさを観劇することができ、子どもたちにとってよい経験となりました。ありがとうございました。
(広島)美しいシルエットに「うわー、きれい」「すごいね」と思わず声が出ていました。園に帰ってからも歌を口ずさんだり、手で動物をつくって楽しんでいました。楽しい貴重な経験をありがとうございました。
(岡山)途中に休憩があった方が良かったです。トイレに立つ子が多かった為。
(岡山)毎年、年長の子たちが見に行っていますが、ワクワクしながら行っています。今年は途中休憩がなく、1時間の上演で、子ども達も集中して最後まで楽しめていました。ありがとうございました。
(西大寺)観劇の時間が今までよりも短かったため、子どもが集中して見ることができていました。「つのぶえのうた」の前に少し休憩の時間があるとトイレ等休むことができ、ありがたいです。
(西大寺)楽しかったです。ありがとうございました。
(西大寺)本日はシルエット劇、大変ありがとうございました。子供達も大変楽しく過ごさせていただきました。次回のご案内をいただきましたが、独自でバスの手配をしている関係で、駐車スペースの確保がどうなのか、心配しております。毎年、2月の第3土曜日は、この西大寺地区は西大寺会陽という、はだか祭りが行われます。その翌週から2週間あとまつりが行われ、屋台や露店が並び、車両が多くなると思います。あと、現地解散で車を利用されるのも気になります。
(西大寺)2階の中央でしたが、前列に手すりがちょうど子どもの目線でスクリーンと重なってしまったので、後ろに余裕があったところをこちらで使わせていただきました。2階の前列は席に入れない方が良いかと思います。
(西大寺)少し照明が明るかったように思います。お世話になりました。ありがとうございました。
(岡山)いつもシルエット劇を観るのを楽しみにして、まだかまだかとまっているようです。園に帰ってからも他のクラスの先生に、劇のお話をみんなで考えてあげていました。ありがとうございました。
(岡山)時間もちょうど良く、楽しいシルエット劇場でした。ありがとうございました。
(広島)ありがとうございます。子ども達はとても楽しみにしていました。指で“はと”などつくり、お日様の光を使って(どこに立てばいいか?!)こうだったかなど“かに”“ねこ”そして、○○みえる?!と楽しんでいます。
(岡山)子ども達と一緒に楽しむことができました。ありがとうございました。
(宇部)お世話になります。毎年鑑賞させていただいております。今回は休憩なしだったので、途中トイレに行きたい子どもが数人いました。少しでも休憩を入れていただけたら嬉しいです。次年度も楽しみにしています。
(宇部)昨年までは劇が2本あったので、少し物足りない気がした。影絵の写し方をもっと詳しく知りたいです。舞台裏を見学してみたいです。
(宇部)つのぶえのうたのレクチャーがもう少し短くてよい気がしました。
(西大寺)楽しかったです。ありがとうございました。
(宇部)トイレ休憩がなかったため、トイレの混雑がなく良かった。手あそびの時間に、とても盛り上がっている姿が見られたので、そのような時間を増やして欲しいと思った。
(岡山)お話が1話になった為、少し物足りなさを感じたりもしましたが、じっくりと親しめるので良かったかと思います。ありがとうございました。
(岡山)大変お世話になりました。シルエット劇が1つだけだったので、あっという間に終わってしまった感があります。2話程度お願いできませんか。
(清水)毎年、楽しみにしています。ありがとうございます。
(宇部)いつも美しい公演をありがとうございます。13年ぶりに鑑賞しました。以前に比べ、おしゃべりをしている園児が多く、劇団の方々にとても申し訳ない気持ちになりました。映像に見慣れてしまっているのでしょうか。我が園でも気をつけていこうと思います。
(岡山)手でつくる影絵は子ども達も自分達ですぐできるということもあり、興味を持っていました。帰りのバスでも手をいろいろと動かして、形をつくっていました。ありがとうございました。
(西大寺)ありがとうございました。園に戻ってからも『ないた赤おに』の絵本を見つけて読もうとしたり、「鬼泣いていたなぁ」「歌たのしかったなぁ」と話したりしていました。4歳児は来年も楽しみにしているようです。5歳児は影絵の美しさに見入ったり、「鬼がかわいそうだった」とないた赤おにの世界に入って、いろいろな気づきがあったりしたようです。
(西大寺)最初の傘でシルエットのしくみが少し分かり、興味をひきつけられて楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
(広島)事前にパンフレットを頂き、子ども達も楽しみにしていました。
始めの影絵のバリエーションが多く、園で帰ってからもできるように冊子にあればうれしいです。
(宇部)昨年までは途中トイレ休憩がありましたが、今年はなく、上映中に行きたくなる子もいたので連れて行き、終了後もたくさんの子がトイレへ慌てて行くことになりました。休憩はあった方がよいです。隣りに座られていた園バスの運転士さん3名がずっと私語をされていたり、携帯を観られたりしていて、困りました。係の方から注意をしていただけるとよかったなと思いました。
(広島)開幕の手の影絵や傘も心に残りました。日頃の園生活にもとり入れたいです。園でも手軽な影絵をしてみせるのですが、光源がむつかしいです。どんなものを使ったらいいのか、いつも試行錯誤しています。この場にあったやり方を知りたいです。
(広島)午前の部が良かったです。前から3,4列目であった。少し子どもは見にくかったので、中央通路前方面が空席だったので、そちらの方が良かったかもしれません。時間(約1時間)は無理なく楽しめて良かった。ありがとうございました。
(広島)自分の手で影絵を作り、驚きと喜びがあった。参加できる内容は良いと思う。2階席でしたが、全体の子ども達の笑い声にかき消され、セリフが聞こえにくい部分がありました。
(広島)3部構成だと思っていました。言葉の響き、音のおもしろさに子ども達が反応してしまう傾向があると感じました。上映するにあたっての裏で操作されている場面を見せていただき、観劇しました。ありがとうございました。今後の保育に活かしていきたいと思います。
(広島)新しいうたも聞きたい。他のお話もみてみたい。
(広島)対象年齢が3歳児くらいだと思うので、お話をもう1つ増やしていただきたいです。
(佐伯)時間がちょうど良かった。
(広島)途中、手拍子や子ども達の声で司会の方の声やセリフが聞こえにくいことがありました。音響(マイク)はもう少し大きくてもよいのかなと思いました。次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
(周南)手の影絵がもう少し多いと良かった。影絵のクイズがあっても楽しいと思う。傘のような混色の不思議がおもしろかったので、その原理もちらっと見てみたいです。(保育士の希望です)とても楽しかったです。ありがとうございました。
(宇部)今回はお話が1つのみでしたが、時間の都合でしょうか。子どもたちの集中力への配慮でしょうか。1つでしたら、シルエットをこうして動かしてこのようにライトを当てると・・・など、見せて頂けるとより、興味関心を引き出せると思いました。良い機会を頂き、ありがとうございました。
(広島)短い時間で集中して観ることができたように思います。観劇後、トイレに行ってからバスに乗車したので、今回のように終了から15分程度のちに、バスが迎えに来てくれる形が助かりました。ご配慮ありがとうございました。
(八幡浜)子ども達は始まる前からとても楽しみにしており、劇団員の皆様がステージに立つと、その動きを真似したり、手の動きを真似したりと、身体を動かしながら一緒に楽しむことができ、笑顔が沢山見られました。私自身、小さい頃は角笛シルエットを見た事はあったのですが、大人になって子ども達と一緒に見てみると、面白さ、楽しさが倍になり、見終えてからも、また見に行きたいという気持ちになりました。素敵な経験をさせていただきました。本当にありがとうございました。
(広島)子どもたちも最初から最後まで大喜びの1時間でした。会場の雰囲気が苦手だった子も、会場の外でモニター視聴をさせてもらい、無理なく会場の雰囲気を子どもたちと共有することができました。
 

 

※※「ないた赤おに」のご感想※※


(小野) 45才児の子ども達でも分かりやすい内容になっていたのでよく見ていた。
(小野)子ども達が集中できる時間内に、わかりやすく、話がまとめられていて、良かったです。
(津山)年長児が行かせて頂きました。内容もよく、興味津々に観ていました。
(津山)話の内容が知っているものだったので、興味もあり、よくみていた。
(小野)昨年度、他クラスの劇としてみたことがあるお話でもあり、より親しみをもって見ることができた。幼児向けのストーリーでわかりやすく、話の長さもちょうどいいくらいであったと思う。
(高島)名作ではあるが、どちらかと言えば大人の人が好む作品か?善 VS悪のわかりやすいストーリーの方が子どもに理解しやすいかも ??感じとるものはそれぞれなので、一概には言えないが。
(高島)子どもたちも保護者も初めて見るお話でした。どの子も魅き込まれて見ていました。
(高島)鬼 =こわい、ではなく“おもしろい”“かわいい”など、楽しんでお話を見ることができ、よかったです。
(津)鬼が苦手な子も楽しんで見ていました。音楽が良かったです。
(津)色鮮やかで喜んでいました。エンディングがさみしいお話だったので、ハッピーエンドのお話でもよかったかな?と感じました。月齢の低い子の中には、内容が難しい子もいました。
(津)普段目にすることのないシルエットに関心を持ち、とても集中してみることができました。
(岐阜)様々な感情が持てる話の為、子どもたちの心に響いていてよかったと思う。
(小野)心情のあるお話なので、最後の場面に感動し、「はいてしまいそうなお話だった」と話す子どもがいるなど、お話の内容を理解しながら、観ることができていました。
(津)ないた赤おには、発表会で歌劇で年長さんが演じたこともあり、子ども達はよく知っているお話です。シルエット劇の幻想的な美しさに子ども達も「可哀想」「涙がでてきた」と言っておりました。大きな劇場で観た体験は貴重な体験となったと思います。
(松阪)素朴な演出で、子どもたちも集中して観ていました。内容もやさしく切ない年長児に合ったお話で良かったです。
(津山) 45才児には少しなじみのないお話だったので、あらかじめ絵本を読んで行きました。叙情的で物語は理解が難しい子どももあったが、美しい影絵の色や動きは心に残ったと思う。
(松阪)赤おにがかわいらしく、影絵で少し暗くなりましたが、恐がる子もなく、みんなでみられました。ただ、途中で「ながい・・」という子もいて眠くなる子も、 45才児には、とてもいいお話ですが、長めだったようです。
(松阪)影絵の動きやお話の仕方も凝っていてとても楽しめました。大人でもじーんと来る内容でした。子どもたちも真剣に見入っていました。
子どもたちの中には「かわいそう」と、最後に泣きだす子もいた。子どもたちも、考えるよい機会になった。
(津)話の内容を理解して「青鬼かわいそう」と話す子もおり、「またみたい」と子ども達も喜んでいました。
(津)内容が難しかったので、もう少し簡単な話でも良いと感じた。
(岐阜)心に打たれる話を影絵を通して気持ちが伝わってきたので、良かった。
(春日井)物語は少し長かったですが、退屈することなく、途中で拍手をしたり楽しんでみていました。
(岡崎)昔からある作品・・・心に響く優しい青鬼の行動に怖がった「おに」の概念が少し変わった子どももいたようです。なかなか伝統的な作品に出会う機会が少なかったので、保育者も子どもも楽しく拝見いたしました。
(春日井)年長児が参加したので、話の内容を理解して悲しんだり、感動したりしていました。
(岡崎)年長児は話の内容がわかり、「かわいそうだったね」「なみだがでそう」などの感動が出ていた。
(越前)登場人物の差が少し分かりにくかったが、内容の分かる子はよく見ていた。少し内容が難しかったように思う。
(大手町)3つの画面をつかって場面を切り替えて行く様子などが面白かった。人形の動きも手や首がうごいて細かな表現がされていて、表現するのは難しいだろうなぁと感じた。動画とはちがう、あたたかみのある色、動きがよかった。
(福島)
シルエットの人形達がとても可愛らしくて子ども達も喜んで見ることができた。
(福島)年齢によって少し難しい(内容)と感じる部分がありました。( 45歳児で鑑賞させていただきました)
(福島)村人が家に来てくれず赤オニが悲しむシーンや青オニがいなくなってしまうシーンで共感して「かわいそうだね・・・」と話す幼児の姿があり、ストーリーに入り込んで見ている様子がありました。良い話をありがとうございました。
(福島)最後に涙ぐんでいる子もいました。
(福島)きれいな影絵とお話の内容に子ども達は引き込まれおり、最後まで集中して見ていました。悲しい内容のお話でしたが、内容を理解してみることができ良かったと思います。
(福島)内容も分かりやすく 3~4才の子にはおもしろく感じたようだった。1 ~2才もあきずに見ることができた。0才児は心地よく眠っていた。
(山形)幻想的な影絵で見る物語は子ども達にとって貴重な体験となりました。
(山形)とてもわかりやすい物語だったと思います。子どもたちも魅入っていました。影絵は子どもたちも初めて見た子もいたようで、楽しかったと言っていました。
(市川)影絵は素晴らしかったのですが、終わりが明るく終わる物語の方が子どもが「楽しかった!」で楽しめると思いました。
(市川)影絵の雰囲気にストーリーがとても合っていて、年長児は話に入り込んでいました。すてきな話なので子どもたちと楽しめて良かったです。
(青森)子どもたちに「優しさ」「思いやり」を教えてくれる良いお話でした。
(盛岡)語りべの方の口調も穏やかで、物語の世界に子どもたちも保育者も引き込まれました。
(十和田)年長児には大変に良いお話でした。
(十和田)子ども達はじっと見入っていました。「優しいおにもいるんだね」「青おにも人間と仲良くなれるように相談すればいいのに」など、色々と感じたり考えるところがあったようです。ただ、おに同士の会話が聞きとりにくい所があり、残念でした。
(秋田)子どもたちも笑ったりして、見入っている様子でした。
(盛岡)影絵の美しさに、子ども達が興味深く観ていました。
(青森)色彩や声もよかったです。
(盛岡)子どもたちはよくみていて「キレイだったね」「すこしかなしいおはなしだったね」という感想もきかれた。
(青森)絵本以外での作品を観ることができて、子ども達の反応もよかった。
(秋田)子どもにもわかりやすい内容になっていたと思いました。子どもたちも最初は“おに”に反応していましたが、「青おに優しいんだね」「本当はおにって優しいかも」と話が出ていました。
「ないた赤おに」の話は、心温まる感動する話だが、より子どもたちが影絵劇に引き込まれ、楽しく鑑賞できるように、ナレーションや演出に工夫が感じられ、子どもたちは笑ったり、感動したりして、最後まで楽しく観ることができました。
(富山)子ども達から「赤おにさんも優しいけど、青おにさんはもっと優しいネ」という言葉が聞かれ、物語のおはなしがしっかり心の中に入っていることが感じられた。“優しさ”の意味がわかってくれたようで、嬉しかった。
(富山)短い話だったので、もう一話(日本の話だったので洋物の話)あればよかった。
(富山)友達がテーマの内容で年長に良かったと思います。もう少し青おにと赤おにのやりとりや青おにの心情を手紙だけではなく分かり易く出来たら・・・と感じました。
(富山)心を育てるには、とてもよい内容のお話で良かったです。
(富山)内容も分かりやすく、子どもたちも集中して聞いていた。
(富山)幼稚園児には少し内容が難しいところがありましたが、シルエットの美しさを感じながら楽しんでいたように思います。
(富山)子どもたちの心に残るストーリーで良かったです。美しい情景、影絵がすてきで子どもたちも集中して見入っていました。
(富山)みんな真剣に見ていました。ストーリーも分かりやすく話を知らない子どもでも楽しむことができました。
(富山)子どもたちに語り継いでいきたい名作を、大スクリーンの迫力ある影絵で見ることができてよかったです。
(富山)シルエットがとてもきれいで、幻想的で良かった。「ないた赤おに」だけではなく、もう 1つ短いお話があるといいなと思いました。
(金沢)子どもたちは皆真剣な表情で見ていました。「かわいそうやったね」「青鬼さんも元気でね」という声が聞かれました。
(富山)せつない話ですが、集中して見ていたように思います。
(富山)絵本で見たことはあっても、実際に動きがあるのは新鮮で、子どもたちもスクリーンにくぎづけでした。最後のシーン(青おにが旅に出るところ)では、手紙の文字がスクリーンに写されるので、大人でもうるっと来てしまうほどで、いい演出だと思いました。
(金沢)「ないた赤おに」は年長児は真剣に見ている子もいたが、年中児には少し内容が理解できていない子もいたようだ。
(富山)子どもたちの感想「人間と仲良しになれたところ」よかった。
(富山)年長児が参加だったため、内容がわかり見入っていた。
(富山)心温まるストーリーで、子ども達の中には「最後少し涙が出ちゃった」という子もおり、良い話だったと思います。
(富山)最後の結末に泣きそうになる子も見られ、内容を理解することができていた。
(富山)子どもたちが普段こわがっているおにも優しいおにもいるんだよ、というストーリーがスッと子どもたちの心に届いたようで「感動した~」と言っている子もいた。
(富山)悲しい話ですが、赤鬼の可愛らしさや場面の美しさがすてきだったと思います。
(大津)人間と仲良くなりたい赤おにが青おにのおかげで仲よくなれた事、人間と仲良くなった青おにの気持ちを考えたのか「青おには?」と主人公以外の役の人の気持ちも考えてくれていました。
(富山)子ども達はもちろん、祖父母も一緒だったので、祖父母の心にも響くような内容の話を、きれいな影絵で表現され、くぎづけで見入っていたと思う。
(大津)絵本のお話よりも、とてもわかりやすく、又登場人物の心情が伝わってくるような表現で、子どもたちもお話の世界に入っていけました。シルエット、場面の転換がとても素敵で、村人と赤鬼とのやりとりがとても伝わってきました。
(金沢)シルエットの色あいなどもとてもよく、子どもたちも興味を示しながら見入っていました。
(大津)「優しいオニさんでこわくなかった」とオニのイメージに変化が・・・「次はどうなるの?」とワクワクして見ていた子ども達でした。
(富山)子どもたちも話の内容を真剣に聞き、最後の場面では「感動して泣けた」という感想も出ていたので、とても良かったです。
(大津)年長児に合ったストーリーで、青おにや赤おにの気持ちになって、終わってからも友だち同士で話す姿もあり、子どもたちなりに感じるものがあったようです。素敵なお話でした。
(富山)初めは、おにが出るといって怖がっていた子もいましたが、話をきいていくうちに優しいおにの姿に感動していたようです。涙がでそうと言っていた子もいました。
(大津)話の内容はすごく良かったのですが、もう少し明るい話のほうが楽しめたかなと思います。
(小松)最後の仲良しに青おにさんに会えない場面で、子どもたちから「会えなくて悲しいね・・・」という声があり、おはなしをしっかり最後までみながら、ストーリーも理解できているようでした。「青おにやさしい・・・」「かわいそう」と子どもたちから声があり、色々な感情や思いを感じたようでした!
(大津)影絵の雰囲気で見るのは初めてで、しかも知っているお話だったので、よく興味を持って見ることができた。
(福生)昔からのお話は大変に良いと思います。しかし、個人的には、素敵な三人組が大好きなお話なので、泣いた赤おにやかぐやひめ、ごんぎつね等は、最後があまりにも寂しいので、子どもには、楽しいお話も提供してほしいです。
(福生)他にはどんなお話があるんですか?青梅市民会館ではじめて見た時と比べると感動がなかった。
(福生)影絵ならではの良さがあり、音楽や役の声も心地良く、自然に引き込まれていった。子どもたちも集中して見ていたり、感情移入し、うるうるする子もいた。
(小松)内容が道徳性のものだったので良かった。子ども達なりに優しさや善について感じた子もいました。
(福生)子どもたちはとても真剣に観ていました。影絵の動き、背景など、場面が変わったり動いたりすると、声をだしておどろいたり、喜んだりしていました。楽しい場面では、自然と手拍子をしたり、別れの場面では涙をこぼす子もいました。子どもたちが話の内容をしっかりと理解し、観ることができて、とても良かったと思います。
(金沢)ないた赤おには、少し話がむずかしいところがあり、集中できない子もいた。もっと子ども達が知っている話がよかった。
(金沢)“おに”ということで、恐いイメージをもっていた子どもたちだが、優しいお話のストーリーやえだったので、ほっとして優しい気持ちで観ることができた。
(金沢)話の内容もわかりやすく、子どもたちもお話に引き込まれていました。鬼も恐い鬼ではなかったので、キャラクターがかわいくて良かったです。
(金沢)お話の世界に引き込まれるように見入っていた。「涙出そうやった」とお話の内容やストーリーを理解し、感情的になる子の姿も見られた。
(高松)保育所で絵本を読んで楽しんでいた話だったので、子どもも集中してよく見ていました。
(高松)子どもたちは、夢中で作品を観劇していました。作品をみおわって、“感動した”という声も子どもたちから聞こえてきました。
(高松)話の内容を理解して、年長児の子どもたちは満足していたように思います。
(高松)美しくせつないシルエットとお話に感動し、涙ぐむ園児もいました。
(高松)今の子どもたちに育てたい「友だちを思いやる気持ち、優しさ」を感じることができた物語でよかったです。
(高松)影絵の美しさ。お話の美しさが重なり、子どもたちの心に残る作品だったと思います。
(高松)話の内容も分かりやすかった様で、子ども達もおもしろい所で笑ったり、最後も「少しさみしいね」と言っていました。
(高松)色合いがきれいであり、子どもがよく知っている話だったので、興味をもって見ることができた。
(松山)子供達が友達の大切さを感じられたのではないかと思いました。
(熊本)年長児が観たのですが、「青鬼さん優しかったね」や「かわいそうだった」「泣きそうになっちゃった」と言う声がたくさん聞かれました。
(高知)青おにがとても優しくて最後は感動した。最後の場面で感動して涙が出そうになった。
(高知)子どもたちにもわかりやすく、集中して、よく観ていました。
(高知)年長組の子ども達と観ました。どの子も夢中になって観ており「きれいやった」「面白かった」といった感想がきかれました。
(高松)「青おに」くんの気持ちが「赤おに」くんにしっかり伝わっているのを感じた。
(福岡)なかなか観れない影絵でいいお話だったのでよかったです。年少組は集中が持ちませんでした。
(福岡)シルエットの細かい動きに、物語の世界に引きこまれました。
(長崎)子ども達もよく見ており「やさしいオニのお話やったね~」と感想を言っていた。
(長崎)人形の動きが細かいところまで表現されていてすごかったです。3つのスクリーンを使って赤おにの動きが広く表現されていて、飽きずに最後まで楽しむことができました。
(長崎)年長児の子どもたちが参加させて頂きました。お話の内容も子どもたちも理解していて、登場人物の心情のやりとりを子どもたちなりに考えていました。心の教育にもつなげることができてよかったです。
(長崎)みんなよく見ていました。
(大分)子どもたちはとても集中してみていて、内容も理解し、(「赤鬼さん泣いちゃったね」「青鬼さん本当はいい鬼だったね」など)それぞれに感想を言っていた。
(宮崎)話の内容と影絵(シルエット)がとても合っていて良かったです。赤おに、青おにの表情ははっきりとは見えないけど、その分、思いやりや悲しい等の気持ちを想像しながら見ることができました。
(大分)感動する物語りで、子どもたちは心優しく観劇できました。
(長崎)話の内容も子どもたちの心に響くものだったようで「かなしかった」「青おにも本当はいいおにだよね」など感想を言っていました。
(武雄)心温まる内容で時間も程良く、子どもたちも集中して楽しめました。セリフ量の多い部分では少し子どもたちが理解が追い付いていないように見受けられる部分もあった。
(宮崎)初めてのシルエット劇を見て子どもたちも喜んでいました。お話も分かりやすく楽しんでいました。
(武雄)影絵がとても綺麗で物語も面白く子供達も真剣に見入っていました。
(宮崎)「おに」と聞くと怖いイメージがある子どもが多いですが、このお話を観て、優しいおにだったね・・・。と子ども達の心に響いていたようだった。
(武雄)年長児は話の内容を理解し、友だちと「かわいそうだったね」とお互いに感想を言い合っていました。年中児には少し難しいところもあったので、もう少し簡単な内容でもいいかなと思いました。
(熊本)物語の内容だけでなく、話し手の方のトーンに引きこまれるようで、子ども達も夢中になっていた。
(日田)こどもたちも興味津々で見ていました。とっても楽しかったです !
(熊本)作品の選択は年長らしくてよいと思った。時間の都合もあるとは思うが、青おにの登場時間が少なく、子どもたちが気持ちをあまり寄せれないまま、最後の別れとなったので、もったいなく感じた。
(宮崎)赤オニや青オニの1つ1つの動きや(草むしりをしているところなど)がおもしろかった!という意見がありました。青オニが遠いところへ行って、かわいそうだった。
(佐賀)心にしみるお話でとても良かったです!
(熊本)事前に絵本を読んでいたので、余計しっかり観ていたと思います。「同じだ」「ここちゃっと違う」など言ってました。
(佐賀)美しい色使いに、子どもたちもすぐに物語の世界に入っていくことができていました。園に戻っても、シルエット劇のことを思い出し、ないた赤おにの絵本を読みたい !!という子もおり、印象的だったと感じました。
(長崎)色彩がとても豊かで、話の内容自体も感動するものであったため、年長児などよく観ていました。
(佐賀)静かに見たり、「かわいそうだったね」と話したり、集中して聞いたり、見たりしていたようです。
(佐賀)子どもたちはとても集中して見ていて、影絵の面白さを感じながら、物語に入り込んでいた。
(大分) 1人ひとりの台詞が、とても抑揚があり、聞き入ってしまう程楽しませて頂きました。切ないシーンでの語り方や、とても勉強になりました。人形の動かし方、画面のシーンの変わり方に引き込まれました。影絵がとても丁寧に動いていて、その物語の世界に入り込むことが出来ました。
(熊本)「鬼」といったワードで期待して見る子が多かった。内容的には良かったが、少し難しかったかなと感じた。
(高松)心に響く内容で、今どきの子ども達に薄れてきている思いやる心、仲間、ほんとうの友達という事を思い起させてもらいました。
(宇都宮)感動して、ウルっとしている子がいた。
(葛飾)子ども達から「最初は面白かったけど、最後はさみしくなった」などの感想が多くあがり、心が動いたようです。
(姫路)内容が分かりやすく、時間的にもちょうどよかったと思います。
(姫路)話が分かりやすく、子ども達も集中していた。
(水戸)時期的におにの話は色々としていたため、“やさしいおにもいるんだ”などど感想を言いながら観ていました。シルエットもとてもきれいで、背景の様子についても子ども達から感想が出ていました。
(水戸)お話の内容もわかりやすかったです。ナレーターの声色も良かったですが、お一人だけではなく、登場人物によって声をかえてもよかったと思いました。
(水戸)お話が分かりやすく、歌もたくさんあって、とても楽しめました。青鬼くんが「もっとポカポカなぐるんだよ」と言うところなど、子どもたちも真剣になって観ていました。友達を思う心を感じることが出来たと思います。
(水戸)以前までは休憩をはさみ二作品を見ていたが、一作品を集中して見ることが出来て良かった。物語の内容や長さも丁度良かったと思う。
(水戸)お話の内容をよく理解し、真剣なまさざしで見ていた子ども達でした。
(水戸)事前に送って頂いたパンフレットを見ていたので、話しに引き込まれ、楽しんでみていました。
(水戸)分かりやすい内容で、子どもたちも理解して話に夢中になっていた。その後、どうなったかを想像している子もいた。
(静岡)話の内容をまだ理解できない年齢のようで、青鬼のとった行動、いなくなってしまったこと、いつ会えるかなど、よく分からないようだった。
(宇都宮)物語の心温まる場面や少し笑える場面などあり、影絵での表現も面白く、子どもも集中して楽しく見ることが出来ていました。
コミカルな動きで楽しい部分があったり、鬼の優しい心に触れ感動する部分もあって良かった。影絵の動きや色づかいも良かった。
(静岡)年少児がほとんどだったので楽しむ以上に不思議な世界に圧倒されているようでした。
(清水)話も分かりやすく、内容に引きこまれ、感動している子が多かったように思います。
(名古屋)※子どもたちの感想「なみだが出た」(見終わったあとに言っていました)「感動した」
(名古屋)節分の時期が近かったので、子どももわかりやすい話で良かった。相手に思いやりの気持ちを持てる物語で良かった。
(清水)節分の豆まきの後で鬼が出てくる話を子どもたちが怖がらないか心配でしたが、館内もそれほど暗くなく楽しめたと思います。
(広島)事前にパンフレットを子どもたちと一緒に見ていたので、お話のストーリーが理解でき、興味をもって見れた。
(広島)心にじんとくる内容で良かった。
(広島)節分の季節があり、子どもたちも鬼や「ないた赤おに」に親しみを持って、楽しく見ることができた。
(清水)2歳児 11名で見に行きました。行く前は「鬼が怖い」と不安がる子もいましたが、やさしいおにとその場の雰囲気にも安心し、最後まで楽しく見ることができました。
(広島)白黒だけでなく、色がたくさんあって、とても鮮やかできれいで素敵でした。お話の内容が少し難しかったかもしれないと思いました。
(広島)絵本で読み聞かせをしていたお話なので、子どもたちも期待して見に行くことができました。 2月ということで節分からの流れで鬼への感心も高かったです。
(岡山)分かりやすいお話で良かったです。
(岡山)鬼の話でしたが、恐がる子どももおらず、感動的なお話で良かったです。
(清水)園で読んで聞かせたことのある物語だったため、楽しく観ることが出来ました。友だちへの思いやりや優しさが伝わる良い題材だったと思いました。
(広島)発表会の劇でないた赤おにを演じていた子どもたちだったので、登場人物の気持ちになったり、自分たちのセリフを思い出して、言葉を交わしたり、楽しいひとときをすごせました。影絵の美しさを感じとっていた子どもたちでした。
(岡山)時期的に絵本を読んだこともあり、楽しみに待つ姿につながった。
(伊丹)青おにさんに同情する子どもが多く、小さいながらもじーんと来たようです。
(伊丹)優しい気持ち、思いやる気持ちとはどんなことなのか、少しわかったのではないか。
(岡山)子どもたちは「鬼がかわいそうだった」「涙がでそうだった」等感じたことを話してくれました。ストーリーはわかりやすく、内容は深みがあって良かったです。
(岡山)影絵の動きのなめらかさや、ナレーションやセリフの声の使い分け方が、とても表現力豊かで、より楽しく観ることができました。また、友達を思いやることの大切さを、子ども達に知らせることができたように感じます。
(岡山)最後の部分が、子どもたちに“なぜ”を投げかけるので、よかったです。
(岡山)涙ぐんでいる子どももいました。
(岡山)子どもたちはひきこまれるように見入っていました。「友だちを思う気持ち」を考えることのできるストーリーで年長児にとって、良かったです。
(広島)事前に絵本で見ていた他、子ども達の関心が強いオニのおはなしだったので、集中して見ることができました。
(岡山)鬼の視点で分かりやすく読解している子は感動したと言っていた。少し話が難しく途中で集中力が切れてしまった子もいたが、場面が変わる所でもう一度引きこまれていた。
(西大寺)季節的に鬼の話をたくさんしていたこともあり、子どもたちはとても喜んでいました。
(岡山)子どもが何か泣きそうになったと言ったり、子どもの心にひびいたようでした。思いやりを持てるような内容でよかったと思います。
(西大寺) 4才児だったこともあり、ストーリーがわかった子とそうでない子がいました。
(西大寺)影絵がとてもきれいで、楽しかったです。本クラスは集中時間の長く続きにくい幼児が多く、立ち上がることや友達とちょっかいの掛け合いをしている姿が見られました。題材が少し難しかったのかもしれません。
(岡山)絵本でもよくみていて、知っているお話ですが、きれいな影絵でみるこの話は、また更に興味深かったようです。
(岡山)子ども達も感動したようです。
(岡山)赤おにの涙が最後に流れたが、その時に緞帳が降りてしまい、もう少し余韻があればよかった。
(岡山)絵本の読み聞かせをしたばかりだったので、喜んで見ていました。赤鬼が青鬼をやっつける時の“ポカポカ”の音は特に楽しそうでした。
(広島)節分の時の“おに”は子どもの中ではおそろしい者、こわい者と思いがあります。その時、優しい“おに”もいるのよ、と声をかけていたので、おにの話も素直に聞けたのでは、と思います。
(岡山)子ども達も集中して見ており、終わった後も「ないた赤おに」について、楽しそうに話をしている姿が見られました。
(宇部)影絵での物語を観るのは、子ども達にとって初めての経験で、とても集中して物語の世界に引き込まれているような姿が見られました。
(宇部)話もシルエットも魅力的で、子どもたちは見入っていました。何度見ても素晴らしいです。新しい話も見たい気がします。
(岡山)友達のことを考えられる良い話なので、子どもたちも友達に対して考えられるきっかけになったので、良かったです。
(西大寺)季節的に鬼の話をたくさんしていたこともあり、子どもたちはとても喜んでいました。
(宇部)子どもたちが心情などを考えられるきっかけになり、良かった。
(岡山)年中児( 4歳)にとっても怖い話でなく、笑いながら年長児( 5歳)にとっても、鬼の気持ちを思いながらストーリーを楽しめて良かったです。
(岡山)丁度節分の後で、鬼に対してのイメージが様々だったのですが、子ども達の心情にも届く、すばらしい作品だと思います。帰園後も、クラスで絵本を読んで、親しんでいます。
(清水)子どもたちにとって「おに」というとこわいイメージですが、この中に出てくる「おに」は優しいので「こわくなかったよ」「青おにやさしかったね」と言っていました。優しさに心動いた子どもたちでした。
(宇部)子ども達の感想「きれいだった」「最後涙が出た」「悲しくなった」何度見ても涙が出ます。美しい映像、場面、細やかな人形の動き、いつも感動します。
(西大寺)子どもたちの心に響くお話で、集中して子どもが見入ることが出来、良かったです。
(広島)子ども達もよく観ていて、「かなしいおはなしだったね~」と感想をいっていました。
セリフの話し方や音楽がついているところが、子どもたちの興味をひいており、とても美しい影絵でした。子どもたちの心に残る何かを感じとれたと思います。
(宇部)シルエット劇を初めて観賞する子ども達ばかりだったので、シルエットの美しさに感動したり、ストーリーに食い入るように見入ったりしていました。
(広島)豆まき行事の直後ということもあってか、鬼をこわいと言って、行きたがらない児もいたが、優しい鬼だった、といろいろ感想をのべたり、感動だったね、などと言っていました。手拍子も自然に起こっていました。
(宇部)面白かった。上映時間がちょうど良かった。話の要所で笑いがあり、とても楽しかった。
(広島)涙が出そうだった・・・という子がいた。
(広島)動きがすばらしい。ひき込まれて観ていました。
(広島)子ども達も知っている内容で楽しんで見ていた。
(広島)場面構成、場面の切りかえがわかりやすかった。子どもの心に響いていました。
(広島)子どもたち赤おにや青おにの気持ちを感じ、ことばに出しながら、見ていた。「かわいそう」「どこいったんかね」
(広島)子供にわかりやすい「桃太郎」などしていただけると、子供も喜ぶと思いますので、検討よろしくお願いいします。
(佐伯)話の展開がおもしろく楽しめた。
(広島)隣で見ていた子が「お家に遊びに行ったらいいのに・・・」「青おにやさしい」など、ストーリーをよく理解して見入っていました。
(佐伯)年長年中児が参加した。年中児は心情面について理解が難しいところがあった。
(周南)子ども達が知っている話だったので、よく見ていた。色がとてもきれいでした。
(宇部)ゆったりとしていて、温かさが伝わるお話がシルエットを通して、より子どもたちにイメージが伝わり、お話が膨らんだと思う。
(岡山)クラスで、絵本を読んでいたこともあり、知ったり話に喜んでいた。次々に変わっていく場面にとても集中して見ていた。
(八幡浜)「ないた赤おに」が始まる前、子ども達は「鬼」という存在を少し怖がっていましたが、全て見終えた時、「面白かった」「赤鬼さんと青鬼さん、優しかったね」と感想を話をしてました。
(広島)「楽しかった」という声もあったが、「さびしい気持ちになった」「こわくない鬼もいるんだね」といった子どもの声がたくさん出て、一人ひとりが考えることができる題材だったと思います。

※※「つのぶえのうた」(第54集)のご感想※※


(小野)『クックちゃんのおさんぽ』の歌は初めてだったが覚えやすく、口ずさむことができていた。手あそびが入っていてとても楽しんでいたので良かった。
(小野)歌は子どもがよく知っている曲を選曲されていましたが、季節の歌もあればいいなぁと思いました。
(津山)昔からあるうたについては、子ども達もよくうたえていた。知っているようで知らない曲(バナナのおやこなど)あったようで、新たに発表する機会となりました。
(津山)リズムのある動きをみながらのうたで、手拍子をしたりし楽しめていた。影絵の不思議さ、おもしろさも感じられていた。
(小野)楽しい歌ともに、気持ちがウキウキするような曲が続き、どの子もとてもよろこんで手遊びをしたり、口づさんだりしていた。
(高島)曲目が予めわかっていたので、園でうたって親しんできた。そのため「このうた知ってる」と喜んで見せて頂くことができました。
(高島)子ども達がよく知っている歌を一緒に歌うことで一体となって楽しむことができました。
(草津)クックちゃんのおさんぽなど子どもたちが楽しめる曲が盛りだくさんでとても楽しんでいました。ありがとうございました。
(津)「ちょうちょ」の歌の時の花が広がる所がすてきでした。子どもたちも楽しそうでした。
(津)事前に歌を教えてもらっていたので、歌を覚え、一緒に歌って楽しめました。
(高島)事前に曲目を知らせてもらっていたので、園でもうたったりして、当日楽しむことができました。
(津)曲のイメージにあった絵で、子どもたちと思い出に残っており、絵を描く子もいました。馴染みのある曲は歌うことができ楽しんでいました。知らない曲や最終は集中が切れ、騒がしくなっていたように思いました。
(岐阜) 5歳児 6歳児の為、もう少しいろいろな歌があってもいいと思う。また、季節に関する歌(今なら雨に関するもの)もよいと思う。
(小野)子どもたちのよくきいたことがある、うたや手あそびを会場内のお友だち、みんなでうたうことができて、嬉しそうでした。とても盛り上げりました。
(津)クックちゃんと一緒に歌う曲は、 前もってお知らせしていただけているので、園でも歌って行くことに取り組めてたすかります。あの大きなホールにたくさんの子どもたちの声が響いて、素晴らしく感じます。
(松阪)子どもたちの大好きな歌が沢山出てきたので、とても喜んでいました。クックちゃんのおさんぽも覚えやすく楽しんで練習していました。
(津山)よく知っている曲に合わせてリズミカルに人形や背景が動くので、子どもたちも見入ったり、拍手をして楽しめました。
(松阪)事前にパンフレットと楽譜をもらっていたので、曲を歌う経験をしてから参加できました。とても楽しそうで良かったと思います。
(松阪)子どもたちが知っている歌が多く、とても喜んでいました。一緒に歌いながら楽しめる歌ばかりで良かったです。
(松阪)子どもたちの知っているうたがあったり、一緒に口づさんで楽しんでいた。
(松阪)なじみのあるうたで、子どもたちも楽しそうにうたっていました!
(津)知っている歌がたくさん出てきたので喜んで観ていた。
(岐阜)どの子も大きな声で元気よく歌えていた。楽しい歌ばかりで良かったです。
(春日井)子ども達が知っている曲ばかりだったので、曲が流れるとすぐに歌っていました。
(岡崎)園でもうたをたくさん歌い、予習をしていったこともあり、大盛り上がりですごせました。ありがとうございました。
(春日井)影絵の動きを楽しみながら、一緒に歌を歌いながら見ていくことができました。
(岡崎)子どもたちになじみのある歌、楽しい歌が多かったので良かった。
(越前)子どもたちは歌と影絵によく見入っていた。色どりも良く見やすかった。練習時間が少し短くてもいいと思う。
(大手町)子どもたちが親しんでいる歌の歌詞に合わせた色とりどりの影絵を歌ったり踊ったりすることで楽しむことができて、子どもたちも生き生きしていた。それを見られてうれしく感じた。
(福島)子どもたちが親しみのある曲が多く、一緒に歌いながら楽しむ事ができた。流行の曲があっても子ども達は喜んだと思う。
(福島)園児に馴染みのある歌や動物が聴かれたり登場したりと、興味をもって鑑賞する姿が見られました。
(福島)事前に楽譜をいただき、クラスでうたえたことで当日元気よく楽しそうに歌う姿がありました。ちゅうりっぷから始まり、聞き慣れた歌い慣れた歌もたくさん入れていただき、楽しく参加できていたようでした。
普段歌っている歌や知っている歌ばかりで、喜んで一緒にうたっていたようです。
(福島)子ども達が好きな歌がたくさん出てきて一緒に楽しく歌いながら見ていました。「クックちゃんのさんぽ」は保育所で歌っていたので、みんなで歌え、楽しかったようです。お話の前の練習で飽きてしまう子が多かったので、もう少し短い時間だと良かったなと思いました。
(福島)知っているうたの時は口ずさんだり、手拍子をしたり、前のめりになって楽しむ様子が見られていた。ないた赤おにを怖がって見られなかった 1才児の女の子も手拍子をして楽しんでいた。
(山形)子ども達の親しみのある曲が多かったので、きれいな影絵を見ながら楽しく口ずさんでいました。
(山形)影絵で楽しめて、歌もとても楽しそうに歌う子どもたちでした。振りつけもついてるのもあって、とても良かったと思います。
(市川)毎年クックちゃんと楽しませていただいております。
(市川)子どもたちにとって親しみのある曲で、喜んでいました。初めての曲も歌詞を一緒に確認してくだってたため歌うことができ、楽しめました。
(青森)季節の歌や、子どもたちもよく知っている歌がたくさん出ていたのでとても楽しめました。
(盛岡)なじみの歌が沢山あり、とても素敵でした。童謡やクックちゃんの世界観が合わさってあっというまの時間でした。
(盛岡)最初に歌の練習をしたため、元気に歌えた。「ないた赤おに」の次で、少しうとうとしていた子も、持ち直してくれて良かった。
(十和田)映像のようでカラフルでとても楽しめました。
(十和田)一緒に歌ったり、体全体でリズムをとったりしながら、楽しんでいました。
(盛岡)子ども達の大好きなうたを、みんなでうたう事ができて楽しかったようです。
(盛岡)クックちゃんのおさんぽや大きな栗の木の下での歌やふりつけの説明をしてくれたが、事前に園で取り組んで出来ていることなので、無くても十分楽しめたと思う。
(青森)たくさん歌が出てきて、一緒に楽しく歌うことができた。
(秋田)クックちゃんのおさんぽをきれいな影絵をみながらノリノリで踊りながら歌っていました。中でも「世界中のこどもたちが」が気に入ったようで「ディズニーランドみたいだった」などの声があがりました。運動会からの流れで世界の国旗に興味が出ていたので、いろんな国の人ということも知る機会となった歌でした。
影絵の美しさと楽しい歌が合わさり、自然に歌ったり、手拍子をしたりして楽しんでいました。
(富山)手拍子をしながら、一緒に元気に歌う子ども達の姿を見ることができた。
(富山)いつも同じ曲なので、昔ながらの曲に現在の幼児が好きな曲(みんなのうたにあるような曲、季節の曲)があったらよかった。
(富山)たくさんの曲で楽しめました。
(富山)身近な曲が多く、一緒に歌って楽しめたので、よかったです。
(富山)手遊びや歌の練習時間が長かったように思う。(皆知っている手遊びや歌だったので)事前に日頃より歌っていた。
(富山)楽しい曲に合わせて、シルエットが変化し、子供たちはシルエットを観たり、体を動かしたりして歌うことを喜んでいたように思います。
(富山)子どもたちが知っている歌がたくさんで、歌いながら楽しく見れて良かった。
(富山)今の子ども達が知らない歌が多く、今の時代に合った歌も盛り込んでほしい。
(富山)子どもたちが日頃親しんでいる童謡がたくさんあり、一緒に歌って楽しめました。
(富山)日本の童謡が中心で分かりやすかったが、子ども達があまり歌えていなかったので、保育園で歌っていかなくてはと、改めて感じさせられました。
(金沢)知っている歌ばかりでとても楽しんでいました。
(富山)子どもたちがよく知っている曲が多かったです。昔から親しまれている童謡っていいですね。
(富山)始まる前に歌の練習があり、あまり歌を覚えていない子もしっかり歌えていたので良かった。内容もおもしろく、子どもたちは大喜びでした。
(金沢)「つのぶえのうた」はほとんどの子が振りをまねしながら、楽しく鑑賞していました。
(富山)子どもたちの知っている歌があったので、うたったり、手遊びをしたりして楽しんで見ていた。
(富山)子ども達のよく知っている歌が多く、一緒に歌ってとても楽しんでいました。
(富山)子ども達も歌いやすい曲が多く、楽しんで歌うことができた。
(富山)子どもたちが知っている歌がたくさんでてきて、楽しそうに参加していた。クックちゃんの歌も、リズムが分かりやすく、歌いやすかった。
(富山)子ども達が知っている歌がたくさん出てきて良かったと思います。
(大津)曲目をあらかじめ教えていただいていたので、園でも歌っていきました。なので、子どもたちもずっと口づさんでいて楽しかったようでした。
(富山)子ども達が春から歌ってきた歌や知っている歌がたくさんあり一緒に歌ったり、手遊びをしたりして十分に楽しんでいた。会場に一体感があって、とても良かったと思う。
(大津)シルエットと共に出てくる歌は、歌の内容がイメージしやすく、うたうのが楽しかったです。「くっくちゃんのおさんぽ」の歌は、お姉さんに教えてもらいながらうたい、子どもたちも一緒に歌って楽しみました。昼食時や帰りの道中も口ずさみながら、楽しんで帰ることができました。
(金沢)子どもたちの知っている歌で、又、手あそびも行いながらだったので、楽しめていたようです。
(大津)知っていた曲も多く、子ども達もクックちゃんと一緒にうたい、喜んでいました。
(富山)知っている歌も多く出ていたので、 1人ひとりが楽しんで見れました。
(大津)知っている歌やなつかしい歌もあり、影絵を観ながら子どもたちも楽しく口ずさんでいた。影のシルエットとライトの色合いがとても綺麗でした。
(富山)子供たちが知っている歌がたくさんあって楽しんで参加していました。シルエットも楽しく表現されていて良かったです。
(大津)子ども達の好きな曲があり、歌いながら参加する事が出来たのしかったです。
(小松)知っている歌がほとんどで、一緒に歌ったり、手拍子をしたりと楽しく参加させて頂きました。「クックちゃんおうた上手だった!」とたくさんのお歌を一緒に歌うことができて、子どもたちも嬉しそうでした。
(大津)すぐに覚えられる歌で子どもたちも親しんでいた。
(福生)時間が限られたせいか?それとも・・・ちょっとボリュームがなかったように感じました。
(福生)子どもも頃に NHKで流れていた曲が大かったのでなつかしかったです。
(福生)子どもたちの知っいる曲も多く、歌いながら楽しめた。
(小松)知っている歌も多く、とても喜んでいました。
(福生)うたを覚えて行ったので、一緒にうたうことができました。うたっている時の子どもたちの様子はとても楽しそうで、会場の一帯感を感じました。
(金沢)よく知っているうたばかりだったので、楽しめていた。
(金沢)うたが少し前の世代のものだったので、新しいものがあってもよいと感じました。
(金沢)子どもたちも一緒に歌い、手も様々に動かし、影絵の手の組み方を一生懸命真似しようとしていた。
(金沢)子どもたちの良く知っている、なじみのある歌ばかりだったので、一緒に歌って楽しめました。手あそびもあったのが良かったです。
(金沢)歌を一緒に歌ったり手拍子を一緒にしたりとノリノリで楽しんで見ていた。
(高松)観劇までの間、歌をうたって楽しんでいたので、会場で一緒にうたえてとてもうれしそうでした。「七つの子」や「ペンギンちゃん」はあまりうたったことがなかったので、少し小さい声になってしまいました。
(高松)♪大きな栗の木の下で の練習は必要ないかな~と思いました。
(高松)知っている歌ばかりで、子どもたちも一緒に歌いながら楽しんでいました。歌いながら体を使ったあそびもあり、体ほぐしができて良かったと思います。
(高松)懐かしい曲もあり、優しい気持ちになれた。影絵の色彩に子どもたちが嬉しそうにしていました。
(高松)子どもたちが好きな歌のメドレーでしたので、会場が一体化して喜ぶ雰囲気になごみました。
(高松)今年度は歌曲が少し幼かったような感じがしました。
(高松)子どもたちが知っている曲、どこかできいたことがあるような曲を美しい色彩とコミカルな動きで目で楽しめました。豚やペンギンの動きがおもしろかったです。
(高松)一緒に口ずさんだり、手拍子をしたり、楽しめた。事前に何を歌うのか教えてくれていたので、良かったです。
(高松)歌をうたったり手遊びをしたりして、一緒に参加できたので、子どもたちは楽しむことできていた。
(松山)事前に練習していたので、元気に楽しく歌うことができた。楽譜や曲名をありがとうございました。
(今治)子どもたちも大変楽しめました。
(熊本)子どもたちの知っている歌もあったので、手拍子したり、歌ったり一緒にしていました。
(高知)歌がたくさんあって、おもしろかった。知っている歌がたくさんあって、歌ったりできて楽しかった。
(高知)楽譜があるので、後でみんなで歌ってみようと思います。
(高松)曲をはじめに教えてもらえるので、途中で一緒に歌いながら楽しむことができた。
(福岡)なじみのある歌がたくさんあり、よかったです。自分達も一緒に大きなくりの木の下でが一番印象に残っているようでした。
(福岡)知っている手遊びや歌があり、一緒に参加することができて、嬉しかったようです。
(大分)お話が2つならばもう少し工夫があっても良いかと思います。
(長崎)歌や手遊びを楽しみながら、喜んで一緒になり参加していた。
(長崎)最初に手遊びを教えておくことで、子どもたちも見るだけでなく一緒に参加し楽しめるということが勉強になりました。様々な国の歌をシルエットとともに知ることができ、子どもたちや私たちにとっても楽しい時間となりました。
(長崎)子どもたちの知っているうたがたくさんあり、そのうたが色とりどりの影絵で表されていたので、とても興味をもっていて、手拍子もたくさんしていました。
(長崎)子どもたちが知っている曲が多く、一緒に歌って楽しんでいました。もう少したくさんの曲をききたかったです。
(大分)知っている歌も多く、手を動かしながら楽しそうにうたっていてよかった。園に戻って、参加できなかった保育者やお友だちに、手で形を作って見せたり、うたったりしていた。
(宮崎)季節の歌が多かったので、子ども達もクックちゃんと一緒にお散歩をしている気持ちになれたと思います。特に「クックちゃんのおさんぽ」はリズミカルな曲なので、楽しく歌えました。
(大分)一緒に楽しくうたいました。
(長崎)知っている歌だったので、一緒に口ずさんでとても楽しそうでした。
(武雄)動きのある影絵と歌が連動していて視覚的にも童謡を楽しめた。今回は当方が年長児を参加させた事もあるが、選曲が割と低年齢の子向けが多かった印象があったので、もう少し上の年齢の子向けの曲があっても良かったかな?と思いました。
(宮崎)覚えやすい楽しい歌で子ども達も口ずさんでいました。
(武雄)知っている曲も沢山あったので、子供達は s一緒に口ずさんだり、踊ったりととても楽しそうでした。
(宮崎)色鮮やかな演出に子ども達も見入って、知っている歌が流れると口ずさみとても楽しんでいた。
(武雄)みんなで参加できる歌、手あそびだったので、子どもたちも喜んで参加していました。
(熊本)知っている曲が多く、嬉しそうに参加していた。
(日田)こどもたちの知っている曲が多く、楽しんで参加していました!
(熊本)知っている歌が多く、一緒に歌えた。ペンギンちゃんは私たちも知らなかった。知らない歌にも触れることのできる良い機会となった。シルエット劇場に来るのは、ほとんど 5歳児なので、チューリップやちょうちょは少し幼いと感じた。
(宮崎)クックちゃんと一緒に歌をうたったのが楽しかった。
(佐賀)事前にどのような歌があるか教えていただいていたので、その歌にふれることができ、子ども達もより楽しめたのではないかと思う。
(熊本)楽譜も頂いていたので、園でも歌い、当日は楽しく歌えました。丁寧な練習も良かったと思います。
(佐賀)普段から親しみのある歌だったので、子どもたちも喜んで歌ったり手あそびしたり楽しい雰囲気でした。
(長崎)知っている歌が次々に出てくるので、子ども達も一緒に大きな声で歌えて、とても良かったです。
(佐賀)一緒にうたったり、場面が変わったりすると、歓声や、笑ったりと楽しんでいました。
(佐賀)親しみのある童謡が多かったので、楽しむことができた。「クックちゃんのおさんぽ」は終演後、口ずさむくらい気に入ったようだった。
(大分)子ども達の知っている歌が多く、楽しそうに一緒に歌えていました。子ども達が知らない曲でも、私たちが知っている歌もあり、懐かしく感じました。また、季節の歌が多くあり、子ども達も口ずさんむ姿があり、良かったです。「クックちゃんのおさんぽ」の歌の練習をしていたので、一緒に歌うことが出来て楽しかったです。
(熊本)知っている曲もたくさんあったので親しんで見ることができた。帰ってからも「クックちゃんのおさんぽ」のうたは楽しそうに歌っていた。
(高松)みんなと合唱でき、お腹から声を出せたことがとても良かった。
(宇都宮)子どもたちの知っている歌が流れていて、とても楽しかった。
(葛飾)一緒にうたいながら、楽しく参加できました。
(姫路)知っているうたが多く、口ずさんだり、手拍子をしたりと楽しく参加できました。
(姫路)一緒に楽しく歌うことができた。
(水戸)始まる前に手遊び歌の動きを担当の方がしっかりと見せてくれたので、分かりやすかったです。実際の場面でも子ども達が楽しんでいました。(大きな栗の木の下で)
(水戸)子ども達の知っている曲だったので、子供達も体を動かしながら楽しく鑑賞することができました。
(水戸)様々な歌や手遊びを、一緒に参加しながら楽しむことが出来て良かったと思います。始まる前に歌を丁寧に教えていただけたので、子どもたちも一緒に歌うことが出来ました。
(水戸)知っている歌を歌いながら、楽しんでいて影絵を見ることが出来て良かった。
(水戸)一緒に歌うことを楽しんでいた子ども達でした。
(水戸)知っている歌が多く、子ども達も一緒に歌いながら見ていました。以前に見た「虹のむこうに」や「ホ!ホ!ホ!」もまた見たいです。
(水戸)大きな栗の木の下では、皆手遊びができるので、クックちゃんのおさんぽにも踊りがあるといいと感じた。
(静岡)影絵もきれいで、歌を楽しくとても喜んで観ていた。園に帰ってからも、数日経っても、耳に残っているようで、思い出しながら遊びながら、口ずさんでいた。
(宇都宮)子どもが知っている歌がたくさん入っており、子どもたちを巻き込んで歌に関連する影絵を見ながら楽しく参加することが出来ました。また、「クックちゃんのおさんぽ」は覚えやすく終了後も口ずさむ子もいて、楽しむことが出来ました。
知ってる歌が何曲もあり、子どもたちが一緒に口ずさんでいた。「楽しかった!」と子どもたちが言っていました。
(静岡)知っている歌が沢山あり、一緒に歌ってたり、体を動かすことができ良かったです。
(清水)知っている歌になると、一緒にうたったり手拍子をしたりと楽しんでいる姿が見られました。「世界中の子どもたちが」など、昔ながらの童謡だけでなく、新しい歌もあり良かったです。
(名古屋)※子どもたちの感想「せかいじゅうのこどもたちががたのしかった」
(名古屋)わかりやすいうたが多かったが、“ペンギンちゃん”と“バナナのおやこ”がわかりにくかった。全体的に盛り上げりに欠けていました。
(清水)子どもたちが知っている曲ばかりで、一緒に歌ったり体を動かしている様子が見られました。
(広島)はずかしさの中にも手拍子をしながら口ずさめるうたがたくさんあり、楽しい雰囲気の中でうたっていた。
(広島)のりのりで歌を歌い楽しんでいました。影絵の興味が深まった。
(広島)子どもたちがよく知っているうたが多くあり、影絵を楽しみながら歌うことが楽しめた。クックちゃんの前向きが見たい。
(広島)影絵の動きがあり、楽しかった。知っている歌を一緒に歌えた。
(清水)“クックちゃんのおさんぽ”の楽譜を頂き、子どもたちと何度も歌っていたので、当日も楽しんで歌えてよかったです。知っている歌が多く、喜んでいました。
(広島)子どもたちと楽しく参加型で歌えたので良かったです。
(広島)子ども達のよく知っているうたと「七つの子」など懐かしいうたとあり、特に「七つの子」は意外と知らない子が多く、このシルエットを通して親しむことができたので、よい機会となりました。
(岡山)子どもたちも手拍子をしたり、歌ったり楽しめました。
(岡山)知っているうたもたくさんでてきて、とても楽しんでいました。
(広島)子どもたちがよく知っているうたばかりだったので、よかった。
(清水)テンポが良く、知っている歌も多かったため、楽しそうにうたう姿が見られた。「クックちゃんのおさんぽ」は事前に園でうたっていたため、当日も嬉しそうにうたっていました。
(広島)なじみのある歌ばかりで、一緒に歌ったり、影絵の変化に見入ったり、音楽の楽しさ、美しさに感動していました。歌の内容も盛り沢山で、良かったです。
(岡山)知っている曲が多く、一緒に歌って楽しめた。
(伊丹)子どもたちのよく知っているうたが沢山でてきて、一緒に歌えて良かったです。
(伊丹)あと 2曲くらいあっても良かったように思う。(年長組だけだったのでそのように感じたのかもしれません)
(岡山)子どもたちの知っている曲が多く、一緒に歌ったり、手あそびをしたりしながら、楽しめていました。動物もたくさんでてきて、親しみをもてていました。
(岡山)日頃から保育園で歌っている歌、なじみのある歌が多かったので、自然と手拍子をしたり、友達と一緒に体を揺らしたりして歌う姿が見られました。曲によって、影絵の人形が変わるのはもちろん、動き方も人形によって変わるところが、更に子どもの心をくすぐっていたように感じました。
(岡山)子どもたちの知っている歌がたくさんあって、とてもよろこんできいていました。
(岡山)ペンギンちゃんのうたはちょっとメジャーでない?
(岡山)みんな大きな声で歌って楽しそうでした。
(岡山)楽しく歌えて良かったです。
(岡山)子ども達が親しみのある歌が影絵のコミカルな動きと一緒に楽しみことが出来ました。
(岡山)何を歌うのか知っていたことで、園で歌うことができ、動きも前後や上下だど様々あり、より子ども達は集中して見ることができていた。
(西大寺)歌は事前に子どもたちに伝えているので、始まる前に時間をかけて、講義しなくても大丈夫だと思いました。
(岡山)子ども達も知っている歌が多かったので、影絵を見ながら歌って楽しく参加することができました。
(西大寺)身近な歌も多く、一緒に口ずさんでいました。
(西大寺)クラスで歌っている歌が多くでてきて、とても楽しんで見たり、一緒に歌ったりしていました。途中休憩がなく、気持ちを切り替えることのできていない幼児が数名あり、トイレに行く時間があると良かったかなと思いました。
(岡山)知っている歌はもちろんですが、知らない歌も楽しそうに手拍子したり、口ずさんでいて、もりあがっていました。
(岡山)子どもの知っている歌が多く、一緒に歌を歌い参加できるので、良いと思います。
(岡山)歌を最初にしても良いかと思う。
(岡山)事前に練習があって良かったです。
(広島)早目にパンフレットをいただいていたので、一緒に歌うこともできました。
(岡山)子ども達の知っている歌が多く、楽しむことができました。
(宇部)クックちゃんのおさんぽから始まり、子ども達の大好きな歌がたくさんあったので、とても良かったと思います。(子ども達は楽しそうに大きな声でうたっていました)
(宇部)子どもたちが手拍子をしながら、乗って一緒に歌っていました。歌とシルエットの動きが面白く、楽しい気分になりました。
(岡山)子どもたちになじみのある曲だかりだったので、よく歌って楽しめました。
(西大寺)歌は事前に子どもたちに伝えてあるので、始まる前に時間をかけて抗議しなくても大丈夫だなと思いました。
(宇部)知っている曲が多く、子どもたちが楽しんで歌っている姿をみることができた。
(岡山)例年通り、楽しんで歌っていました。
(岡山)季節のうたを色々と歌える機会になって、良かったです。
(清水)皆がよく知っていて、楽しい歌だったので、子どもたちも喜んでいました。一緒にうたって笑顔いっぱいの子どもたちでした。クックちゃんがかわいいと言って大好きです。
(宇部)子ども達のよく知っている歌が多くて、喜んで歌っていた。シルエットが突然大きくなったり、光が回ったり、刺激のある場面での歌声が大きく、今も昔も子どもの様子は変わらないな、と思いました。
(西大寺)子どもたちになじみのある曲で終わったので、一緒に歌って楽しめてよかったです。
(広島)とても楽しく観ました。
子供たちの知っている歌がたくさん入り、みんなが参加でき、楽しかったです。クックちゃんが元気でかわいかったです。
(宇部)子ども達も一緒に歌えて、楽しんでいました。歌のリストを頂いていたので、園で事前に歌っておくことができました。
(宇部)「大きなくりの木の下で」など、子どもに馴染みのある曲がたくさんあり、とても良かった。一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しかった。子どもたちは「つのぶえのうた」の歌詞を見てすぐに覚え、話の中で一緒に歌い、とても楽しそうだった。
(広島)拍手をして参加し、楽しそうだった。
(広島)歌いつがれている歌の情景がよくわかり園児達も楽しんでいました。
(広島)一緒に歌をうたって楽しんでいた。
(広島)知っているうたが出てきて一緒にうたっていた。
(佐伯)手拍子をして歌ったりと楽しめた。
(広島)年長年中が観劇させていただいたのですが、幼い歌(・・・という言い方は適切でないかもしれませんが)も含まれていたのですが、普段あまり歌っていない歌も新鮮で楽しめていたよに思います。(影絵であることでなおさら)
(周南)一緒に歌うことができるのでとても楽しかった。手の影絵は園に戻ってからも自分達で作って喜んでいた。
(宇部)参加型でシルエットについても触れて頂いたり、シルエットの不思議さやたのしさに興味を持つことができたと思う。
(八幡浜)また、クックちゃんのおさんぽを歌うことをとても楽しみにしており、バンスも簡単で子ども達はすぐに覚えて、帰ってからも何度も歌って踊る姿が見られました。子どもにとって、とても良い経験となることができました。また、知っている歌もあれば、知らない歌もあったのですが、劇団員の皆さんがステージに出て、分かりやすく、動きや歌詞を教えて下さっていたので、子ども達も見よう見まねで、楽しく参加することができました。
(広島)知ってる歌が多く、子どもたちも影絵に合わせて歌う楽しさを味わっていました。
(広島)子どもたちのよく知る曲が多く、とても楽しんでいました。見て、少したったあとでも、「おさんぽおさんぽてくてくてく~♪」と歌っています。