かぐや姫


日本最古の物語文学「竹取物語」が昔話として現代まで伝わる

むかし、むかし、都に近い山里におじいさんとおばあさんが住んでおりました。おじいさんは竹取の翁とよばれ竹を切って竹細工を作って貧しいながらもおばあさんと仲良く暮らしておりました。あるひ竹を切りに竹藪に行くと一本の光る竹がありました。その竹の中から輝くばかりに美しい可愛い女の子のあかちゃんがおりました。かぐや姫と名付けられた女の子はすくすくと育ち美しい女の人になりました。都からは美しいかぐや姫をお嫁さんにしたいとたくさんの男の人がやってきました。

かぐや姫は…。




原作
作者不詳
脚本
忠隈 昌
演出
忠隈 昌
音楽
渡辺 岳夫
声の出演
久里 千春 ほか